ばんば総踊り出演団体決定!!
なんと!昨年より、2団体多く出演して下さいます。
しかも今回は、総踊りの皆さんの中から『ばんば名人』を選出します。『ばんば名人』のメダルを用意し、数多くメダルをかけてもらった方が『ばんば名人』となります。
メダルは、市民の皆さんに購入して頂きます。そして、「この人ぞ!」と決めた方に、そのメダルをかけて下さい。メダルは2個100円で、収益金はまつり募金とさせて頂きます。また『ばんば名人』の他に「優秀賞」「敢闘賞」「フィーバー賞」などを用意します。踊る人も、観客も共に、ばんば総踊りを楽しみましょう。また、総踊りの隊列の中に、どなたでも参加できる踊りスペースを設けます。当日飛び入りでの参加をお待ちしています。市民の皆さんで、第38回まつりのべおかを楽しみ、“あたたかい心、ふるさとを思う心、感謝の心”を育みましょう。
また総踊りでは、各団体趣向を凝らしたプラカードを作成して頂き、それぞれの団体をPRしていただきます。
ばんば総踊りには、多くの方々が参加されます。スタッフの指示に従い、スムーズにまつりが進行できますよう、皆様のご協力をお願いいたします。
第38回ばんば総おどり 参加団体・人数 ※出演団体 順不同。敬称略。
1.富美山地区社会福祉協議会
2.愛宕幼保園
3.清本鐵工㈱
4.中央地区社会福祉協議会
5.旭有機材工業㈱労働組合
6.㈱宮崎銀行
7.延岡農業協同組合
8.延岡市議会
9.国土交通省 延岡河川国道事務所
10.協同組合 延岡卸商業センター
11.宮崎県職員互助会 延岡地区協議会
12.社会福祉法人 真隆会
13.西南電気㈱
14.NTT西日本 宮崎支店
15.延岡市法人立保育園協議会
16.㈱宮崎太陽銀行
17.大東建託株式会社 延岡支店
18.九州保健福祉大学
19.延岡市地域婦人連絡協議会
20.木村産業㈱
21.延岡商工会議所女性会
22.延岡商工会議所
23.フコク生命延岡団体営業所
24.医療法人 隆誠会
25.㈱悠隆
26.延岡信用金庫
27.延岡市健康教室推進協議会
28.のべおか天下一市民交流機構
29.旭化成電子労働組合
30.医療法人 悠隆会
31.錦一家
32.イオン九州㈱イオン延岡店
33.㈱アステム
34.医療法人恒昇会 タカオ眼科
35.日本郵政グループ
36.㈱丸誠電器
37.延岡市役所
38.のべおか男女共同参画会議21
39.㈱クレイン