スペシャルパフォーマンス
今回のまつりのべおかでは開会式前後に、日本古来からの多彩なパフォーマンスが繰り広げられることになりました👏
市役所前駐車場 特設ステージでは16時より、延岡市郷土芸能保存会の皆さまに、ばんば踊りの元祖である「団七踊り」(旧ばんば)をご披露いただきます。

その後16時20分頃より、2027年に県内各地で開催されます「国スポ・障スポ」にちなみ、旭化成柔道部の皆さまによります「柔道演舞」を。

そして16時50分頃より、昨年もご登場いただきました、延岡市消防団ラッパ隊の演奏をお楽しみいただきます。

さらに17時30分頃からは、中央通り交差点 南側特設会場におきまして、力強さと可憐さを兼ね備えた沖縄エイサーを、宮崎県内外各地で披露されているうなまエイサー琉星會の皆さまによりますエイサー演舞が行われます。

神輿、ばんば踊り、和太鼓に加え、日本古来の文化がたっぷり詰まった、第48回まつりのべおか パフォーマンスタイム。
ぜひ、ご期待下さい!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■パフォーマンスタイム スケジュール
●市役所前駐車場 特設ステージ
16:00〜 「団七踊り」 郷土芸能保存会
16:20〜 「柔道演舞」 旭化成柔道部
16:50〜 「ラッパ隊演奏」 延岡市消防団ラッパ隊
●中央櫓南側会場
17:30〜 「エイサー演舞」 うなまエイサー琉星會