第48回まつりのべおか 花火大会

地区神輿展示会

延岡市内の神輿倉庫からここ数年間、表に出ることなく保管されていた、今山八幡宮及び春日神社管轄のお神輿を、今回初めて花火大会会場に展示いたしました。

■展示神輿 神社名
・小山神社(今山) / ・妻耶大将軍神社(今山) / ・方財神社(今山) / ・王代神社(春日)

威勢のいい担ぎ手の皆さんが、サイヤサイヤの掛け声と共に地域や会場をまわるお神輿。

神輿(みこし)は、お祭りの際に神社の神様が地域を巡行する際に乗る「神様の乗り物」。

担ぎ手(氏子)がそれを肩に担ぎ、神の御霊(みたま)を乗せて地域を回ることで、災厄を吸収し清めたり、人々の願いを聞き入れ、地域を安全で豊かに守護すると信じられています。

関連記事

TOP